info
13時半開場 14時開演
ご予約:3500円 当日3800円

好きな場所から、好きな人と、好きな格好で、好きな料理お酒食べ放題飲み放題です。
是非見てくださいね。
好きな場所から、好きな人と、好きな格好で、好きな料理お酒食べ放題飲み放題です。
是非見てくださいね。
ライブをご観覧いただいたお客様には、投げ銭という形でお気持ちを頂けるようにもしました。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014afe115w82q.html
視聴こちら>>https://youtu.be/j1sikSa70-s
https://www.youtube.com/c/Takefumikobayashi
コロナウィルス禍で全国のライブスペースが危機に瀕する現在、琴鼓'n管 のホームグラウンドである、東京、渋谷の公園通りクラシックスも例にもれず、大変な状況になっています。 この大切な場所を残すために、同じくここを拠点に第一線で活躍するピアニスト林正樹氏の呼びかけで、数々の素晴らしいグループの参加する配信イベントが行われることになりました。
https://ima-ticket.com/event/69琴鼓'n管の出演時間は14時~15時となります。チケットをご購入いただいていればアーカイブも2020年 8月 2日 日曜 23:59 までご覧になれます。
詳しくはこちら>>https://ima-ticket.com/event/69
四打一管(ドラム、チャンゴ --韓国太鼓--ビブラフォン、マリンバ、サックス)の異色の編成で2010年に結成された「琴鼓'n管」。
2013年 1stアルバム発表後低音管楽器のスーザフォンを加えて、より重厚なサウンドに進化した待望の2作目。
チャンゴとドラムによる、「間」や「揺らぎ」を意識した、「汎アジア」のグルーヴ感。
躍動感のある木琴と鉄琴の自由な旋律、縦横無尽にうねるサックス、深みを生み出すスーザフォン。
クラシック、ロック、ジャズ、トラディショナル、と様々なバックグラウンドをもつ6人のメンバーによるアンサンブルは、単なるミクスチュアではない斬新な音楽世界を作り上げる。
今回のアルバムでは、各メンバーのオリジナル曲に加え、近年注目を集めるミャンマー伝統音楽、北朝鮮歌謡等を独自のアレンジで収録。
ご購入はメンバー出演のライブ会場にて直販、またはkobatake@gmail.comまでご住所、お名前、ご購入枚数を明記のうえご連絡ください。
折り返し、代金の振込方法をご連絡させいただきます。代金お振込み確認後速やかに発送いたします。(送料手数料込、税込 2,700円)
その他、amazon 等でも販売中です。
(カンガエルレコード kngL002) 10曲入り/¥2,700 (税込)